育毛剤・発毛剤の効果と副作用を徹底比較!違いを知って無駄ケア卒業
このページでは、育毛剤と発毛剤の効果と副作用を比較しています。
育毛剤と発毛剤では作用が大きく違い、配合成分にも差があります。
薄毛を治す目的はもちろん、効果を得たいのか、副作用のリスクを避けて安全性を重視したいのかでどっちを使うべきか変わってくるので、参考にしてみてください!
1.効果や作用を比較
簡単に説明すると、育毛剤は髪を育てるもの、発毛剤は髪を生み出すものです。
医学的な見解から見ると(ちょっと専門的な言葉がならびますが)、
育毛剤は髪を構成する「ケラチン」の増幅に影響がある栄養素や血流促進効果を与える作用が強く、
発毛剤は毛母細胞を活性化させて毛母細胞に存在する毛乳頭を作り出すというものです。
髪を太くするのが育毛剤だとすれば、髪のおおもとを作り出すのが発毛剤というイメージです。
発毛剤は薄毛の症状が進んでいる人向け
作用から考えて、頭がツルツルの人がいくら育毛剤を使っても状況は変わりません。
毛根から改善する必要があるので、そういった人は発毛剤の使用が不可欠になります。
育毛剤は薄毛の予防や現状維持で力を発揮
逆に、髪が細くなったり、パサついている人には育毛剤が効果的です。
「髪の毛は生えているけどボリューム感がないな」というときは、
育毛剤を使用すれば全体的に黒々としてくるので効果を感じられるはずです。
発毛剤にはミノキシジルが入っている
現在、発毛剤の成分として認められているのは「ミノキシジル」が配合されたもののみです。
日本では大正製薬から発売されているリアップが有名です。
毛母細胞が完全に停滞して劣化していない限りは、
使用することで徐々に毛根が太くなって、発毛を促す可能性が十分あります。
2.副作用のリスクを比較
育毛剤であれば、副作用のリスクはまずないと思って大丈夫です。
市販で買える多くの育毛剤は医薬部外品に該当していて、
「体に害がない範囲で緩やかに作用する」という目的でつくられており、
安全度がムチャクチャ高いからです。
「体質が合わない人は使用を控えてください」という注意書きだけで、
特に体調の異変をきたすような副作用はありません。
人によっては、成分の液体が合わなくて頭皮がかゆくなったり、
赤みを帯びるなどのアレルギー反応が起こるケースは考えられます。
ですがそれ以上のことはなく、体調がおかしくなったり具合が悪くなるということはありません。
一方、発毛剤は副作用のリスクを十分に含んでいます。
発毛剤は副作用がかなり多く記載されていて、いくぞうは正直びっくりしました、、。
しかも、使ってから出る副作用だけでなく、
もともと体調に優れない人が使うとその症状が悪化してしまうというリスクもあります。
例えば、もともとお酒が好きでガンマ-GTPという酵素の数値が高い人は、注意が必要です。
ミノキシジルには血管増幅と拡張作用があって、肝機能への影響が大きいためです。
また、肝臓に負担がかかって重い病気になってしまう可能性もあるので、
過去に脂肪肝など肝臓の病気になったことがある人はやめておいた方がいい成分です。
他にも、頭皮に塗布しているだけなのに頭痛や低血圧症、不整脈といった
血液や血管に関する不調が出るケースも報告されています。
発毛剤は「誰でも使える敷居の低いもの」というより、
「体調は全く問題ないけど薄毛に悩んでいる」ということを大前提に使うことが肝心です。
結局どちらを使えば良いの?
見た感じ髪の毛はあるけど、ちょっとスカスカかな、、
という人は、育毛剤から試してみるのが無難だといくぞうは思います。
髪の毛の太さが全体的に出て頭部を占める髪の面積が増えれば、
本数自体が増えなくても薄毛という印象は回避できます。
逆に、サザエさんに出てくる波平さんぐらいまでいってしまっている人は、
当然のことながら育毛剤だけでの回復はほぼ不可能に近いです。
発毛剤は副作用が気になりますが、その副作用があらわれる確率は数%程度とも言われているので、
健康な人なら恐れずチャレンジする価値があります。
ずっと発毛剤を使い続けなくても、
「発毛効果が得られたらリスクの少ない育毛剤に切り替える」という手もあるので、
自分の体調を第一に考えれば間違いはないと思います。